公務員だったわたしが、
今の食に関わる仕事をする
きっかけになったのは、
娘と弟のアトピーでした。
娘は1歳の時に
アトピー発症。
そして、
弟は小さい時から
アトピーに悩まされ、
ずっと病院通いしながら
薬物治療をしていました。
病院をいくつも変えたそうですが、
どこも、ほぼ同じ処方、治療だったそうです。
弟は、大人になるにつれて、
いろいろな合併症を引き起こし、
手術や入退院も繰り返すようになっていました。
症状は難治化するばかり。
そんな弟を見ていただけに、
娘のアトピーは、薬に頼らない方法で、
何とか治したいと思い、
夜中に、かゆくて、
泣いて起きる娘をあやしながら、
悲しくて、悔しくて、やるせなくて、
何度も泣きました。
その時は、
弟が身をもって教えてくれた経験を
無駄にしたくないと、
ただ娘の症状を
耐えて見るしかありませんでした。
どうにかしたい!
でもどう対処したらいいか
わからないまま、
紹介された
医師の話を聞いたり、
アレルギー学会の勉強会に参加したり、
いろいろな情報を集めながら、
右往左往してました。
それぞれの立場で、
現時点で最善の策と思われる方法で
対応をされていることは理解しましたが、
弟の辛い現実を見ると、
とても納得はできず、
娘に同じ治療をする気にはなれませんでした。
それが、
一般的な栄養学とは違う観点から、
食べ物と身体との関係や
いのちのしくみを学んだことで、
どうして娘がアトピーになり、
どうして弟が症状を
難治化させているのかがわかりました。
わたしの意識が変わり、
食に対する意識が変わり、
実際の食べ方が変わったことで、
何年間も悩み続けた
娘のアトピーは、
いつの間にか消えていました。
薬を使っていなかったので、
身体の反応は、
とてもシンプルでした。
自然に沿っているか?
自然のルールにかなった
食べ方、暮らし方、生き方をしているか?
そこに答えがすべてありました。
いのちのマネジメント
食べ物と身体との本当の関係を知って、
自分への信頼を「食」から確立!
【未来食セミナーScene1】村上自宅@安曇野
6月28日(木)、30日(土)
7月29日(日)、30日(月)
いづれも時間は10:00~19:30
長野県池田町の自宅で開催します♪
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/ seminar-miraishoku/
村上 美保 メルマガ登録は >>>こちら
つぶつぶ料理コーチ&未来食セミナー公認講師
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
☆★☆★ つぶつぶ料理体感会&未来食セミナー説明会 ☆★☆★
90分でわかる未来食つぶつぶの美味しさと魅力!
6月21日(木)12:00〜13:30@安曇野シャロムヒュッテ
6月23日(土)12:00〜13:30@安曇野村上自宅
両日とも11:00~
5~6月中にご参加の方には、
ゆみこ書籍「7つの食習慣汚染」
プレゼントキャンペーン中!
詳細とお申し込み
https://www.tsubutsubu.jp/LP/ taikan_murakami/
☆★☆★未来食セミナーScene1 ☆★☆★
いのちのマネジメント
自分への信頼と自信は「食」から確立!
【未来食セミナーScene1】村上自宅@安曇野
6月28日(木)、30日(土)
7月29日(日)、30日(月)
いづれも時間は10:00~19:30
長野県池田町の自宅で開催します♪
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/ seminar-miraishoku/
☆★☆★ 7月からコースレッスン仮予約始めます♪ ☆★☆★
同じメンバーでフォロー体制もばっちりのコースレッスン、
おかずスタートクラスとスイーツクラスを開催します。
《おかずスタートクラス、10時~12時半》
《スイーツクラス、14時~16時》
*平日3ヶ月コース→おかずクラスは残席わずか
7/24(火), 7/20(金), 8/3(金), 8/20(月), 9/3(月), 9/21(金),10/5(金)
資料請求は、このメールにご返信ください♪
☆★☆★ つぶつぶ料理教室 ☆★☆★
▼高キビバーガー
6/24(日)10:30~13:30 @村上自宅
6/25(月)10:30〜13:30 @村上自宅
▼つぶつぶスープ&料理
5月30日(水)10:30~12:00@村上自宅
6月11日(月)12:00〜13:30@長野県飯山市
6月14日(木)12:00〜13:30@シャロムヒュッテ
▼つぶつぶ甘酒&スイーツ
5月30日(水)13:00~14:30@村上自宅
6月14日(水)14:30~16:00@シャロムヒュッテ
▼キヌアのペスカトーレ
5月31日(木)10:30~12:30@村上自宅
▼甘酒カレー
6月1日(金)10:30~13:00@村上自宅
6月以降の日程も下記サイトに
アップしてますのでチェックしてみてくださいね!
詳細とお申し込み
https://tubutubu-cooking.jp/ lessons/index/24
☆★☆★ Scene1フォローレッスンもオススメです♪ ☆★☆★
Scene1のテキストの読み合わせだけでなく、
Scene1で習ったお料理の復習とアレンジを通じて、
毎日の暮らしにつぶつぶを落とし込んでいきます。
7/3(火)、8/27(月)、9/14(金)
各日とも10:30~13:30
未来食セミナーフローレッスンって?
↓↓↓こちらを参照ください。
https://www.tubutubu-seminar. jp/contents/seminar/post35/
・・・・・・・・・・・・・
☆彡5月お友達紹介キャンペーン☆彡
大好きなお友達と一緒にレッスンに参加して、
お得なプレゼントをゲットしよう♪
5月中のレッスンに、お友達が一緒に
レッスンに参加してくださった場合。
紹介した人された人、
両方に以下のどちらかをプレゼントします。
1.大谷ゆみこ著「7つの食習慣汚染 2160円相当」
または
2.次回のレッスン1回ご招待チケット
ご自身とお友達それぞれポータルサイトからレッスン申込み
(お申込み時にコメント欄に「〇〇さんのご紹介です」
と記載してもらう。)
今の食に関わる仕事をする
きっかけになったのは、
娘と弟のアトピーでした。
娘は1歳の時に
アトピー発症。
そして、
弟は小さい時から
アトピーに悩まされ、
ずっと病院通いしながら
薬物治療をしていました。
病院をいくつも変えたそうですが、
どこも、ほぼ同じ処方、治療だったそうです。
弟は、大人になるにつれて、
いろいろな合併症を引き起こし、
手術や入退院も繰り返すようになっていました。
症状は難治化するばかり。
そんな弟を見ていただけに、
娘のアトピーは、薬に頼らない方法で、
何とか治したいと思い、
夜中に、かゆくて、
泣いて起きる娘をあやしながら、
悲しくて、悔しくて、やるせなくて、
何度も泣きました。
その時は、
弟が身をもって教えてくれた経験を
無駄にしたくないと、
ただ娘の症状を
耐えて見るしかありませんでした。
どうにかしたい!
でもどう対処したらいいか
わからないまま、
紹介された
医師の話を聞いたり、
アレルギー学会の勉強会に参加したり、
いろいろな情報を集めながら、
右往左往してました。
それぞれの立場で、
現時点で最善の策と思われる方法で
対応をされていることは理解しましたが、
弟の辛い現実を見ると、
とても納得はできず、
娘に同じ治療をする気にはなれませんでした。
それが、
一般的な栄養学とは違う観点から、
食べ物と身体との関係や
いのちのしくみを学んだことで、
どうして娘がアトピーになり、
どうして弟が症状を
難治化させているのかがわかりました。
わたしの意識が変わり、
食に対する意識が変わり、
実際の食べ方が変わったことで、
何年間も悩み続けた
娘のアトピーは、
いつの間にか消えていました。
薬を使っていなかったので、
身体の反応は、
とてもシンプルでした。
自然に沿っているか?
自然のルールにかなった
食べ方、暮らし方、生き方をしているか?
そこに答えがすべてありました。
いのちのマネジメント
食べ物と身体との本当の関係を知って、
自分への信頼を「食」から確立!
【未来食セミナーScene1】村上自宅@安曇野
6月28日(木)、30日(土)
7月29日(日)、30日(月)
いづれも時間は10:00~19:30
長野県池田町の自宅で開催します♪
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
国家公務員として20年以上霞ヶ関を中心に海外勤務も経験。
娘と弟のアトピーをきっかけに「食」を見直し、つぶつぶに
出会う。「食」=「生き方」の選択。311東日本大震災、夫の鬱病などをきっかけに、
2014年公務員を対象し、家族で安曇野へ移住。家族ぐるみで新しい生き方と暮らしを創造中!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
☆★☆★ つぶつぶ料理体感会&未来食セミナー説明会 ☆★☆★
90分でわかる未来食つぶつぶの美味しさと魅力!
6月21日(木)12:00〜13:30@安曇野シャロムヒュッテ
6月23日(土)12:00〜13:30@安曇野村上自宅
両日とも11:00~
5~6月中にご参加の方には、
ゆみこ書籍「7つの食習慣汚染」
プレゼントキャンペーン中!
詳細とお申し込み
https://www.tsubutsubu.jp/LP/
☆★☆★未来食セミナーScene1 ☆★☆★
いのちのマネジメント
自分への信頼と自信は「食」から確立!
【未来食セミナーScene1】村上自宅@安曇野
6月28日(木)、30日(土)
7月29日(日)、30日(月)
いづれも時間は10:00~19:30
長野県池田町の自宅で開催します♪
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/
☆★☆★ 7月からコースレッスン仮予約始めます♪ ☆★☆★
同じメンバーでフォロー体制もばっちりのコースレッスン、
おかずスタートクラスとスイーツクラスを開催します。
《おかずスタートクラス、10時~12時半》
《スイーツクラス、14時~16時》
*平日3ヶ月コース→おかずクラスは残席わずか
7/24(火), 7/20(金), 8/3(金), 8/20(月), 9/3(月), 9/21(金),10/5(金)
資料請求は、このメールにご返信ください♪
☆★☆★ つぶつぶ料理教室 ☆★☆★
▼高キビバーガー
6/24(日)10:30~13:30 @村上自宅
6/25(月)10:30〜13:30 @村上自宅
▼つぶつぶスープ&料理
5月30日(水)10:30~12:00@村上自宅
6月11日(月)12:00〜13:30@長野県飯山市
6月14日(木)12:00〜13:30@シャロムヒュッテ
▼つぶつぶ甘酒&スイーツ
5月30日(水)13:00~14:30@村上自宅
6月14日(水)14:30~16:00@シャロムヒュッテ
▼キヌアのペスカトーレ
5月31日(木)10:30~12:30@村上自宅
▼甘酒カレー
6月1日(金)10:30~13:00@村上自宅
6月以降の日程も下記サイトに
アップしてますのでチェックしてみてくださいね!
詳細とお申し込み
https://tubutubu-cooking.jp/
☆★☆★ Scene1フォローレッスンもオススメです♪ ☆★☆★
Scene1のテキストの読み合わせだけでなく、
7/3(火)、8/27(月)、9/14(金)
各日とも10:30~13:30
未来食セミナーフローレッスンって?
↓↓↓こちらを参照ください。
https://www.tubutubu-seminar.
・・・・・・・・・・・・・
☆彡5月お友達紹介キャンペーン☆彡
大好きなお友達と一緒にレッスンに参加して、
お得なプレゼントをゲットしよう♪
5月中のレッスンに、お友達が一緒に
レッスンに参加してくださった場合。
紹介した人された人、
両方に以下のどちらかをプレゼントします。
1.大谷ゆみこ著「7つの食習慣汚染 2160円相当」
または
2.次回のレッスン1回ご招待チケット
ご自身とお友達それぞれポータルサイトからレッスン申込み
(お申込み時にコメント欄に「〇〇さんのご紹介です」
と記載してもらう。)
コメント
コメントを投稿