雑穀甘酒スイーツ体験レッスンを
開催しました♪
「普通の甘酒と違う!」
「満足感がある~」
「深い味わいがある~」
「おいしい!」
ご参加いただいた皆さんから
とっても喜んで頂きました。
百聞は一見にしかず。
体験して初めて
わかる感動があります。
参加者さんの感想です↓↓↓
・・・・・・・・・・・・
雑穀が身体に良いことは
知っていましたが、こんなに
美味しくて、エネルギーの元になるとは
目からウロコでした。
・・・・・・・・・・・・・
冷たい甘酒スイーツでも
身体に冷えを感じないことを体感できた。
・・・・・・・・・・・・・
頭では知っていたり、わかっていても
実際に体験すると、その深さがわかり、
身体に残り、活用したくなる。
・・・・・・・・・・・・・
雑穀料理の美味しさを実感したので、
早く作りたい!
・・・・・・・・・・・・・
自然な甘さと雑穀で作ったものは
ちゃんと味を噛みしめて
食べたいと思わせる。もっと知りたい。
・・・・・・・・・・・・・・・
穀物のエネルギーで満たされている
ことが伝わってきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶ料理は、
大地や地球のエネルギーを
いっぱい受けて育った穀物の
美味しさ、優しさ、穏やかさ、
たおやさか、しなやかさ、強さ・・・
調和的で平和的なエネルギーを
自分のエネルギーに変換していく
ための料理で、その心と技です。
それは、
瑞穂の国と呼ばれた
日本の土台となっている
精神そのもの。
雑穀など穀物の力を
自分の中に取り戻すことは、
わたしたちの中に封じ込められた
力を取り戻すことです。
90分の体験レッスン、
いろいろ開催しています!
つぶつぶ料理を体験したい方へ
・雑穀甘酒スイーツ体験レッスン(4種試食甘酒スイーツ付)
・雑穀スープ体験レッスン(試食ランチ付)
《つぶつぶ料理教室》
https://tubutubu-cooking.jp/ lessons/index/24
食の土台を整えたい方へ
・つぶつぶ料理体感会~未来食セミナー説明会~
《つぶつぶ料理体感会》
https://www.tsubutsubu.jp/LP/ taikan_murakami/
お会いできるのを楽しみにしています♪
つぶつぶマザー
村上美保
つぶつぶ料理コーチ&未来食セミナー公認講師
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
【つぶつぶ料理教室】安曇野自宅
《高キビハンバーガー》
4月28日(土)10:30〜13:30
5月 1日(火)10:30〜13:30
5月24日(木)10:30〜13:30 →間もなく予約開始
詳細とお申し込み
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24
《春のつぶつぶ体験レッスン》
つぶつぶ甘酒&スイーツ(自宅)
4月23日(月)10:30〜12:00
5月 7日(月)13:00〜14:30
5月30日(水)13:00〜14:30
つぶつぶスープ体験(自宅)
5月7日(月)13:00〜14:30
5月30日(水)10:30〜12:00
詳細とお申し込み
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24
・・・・・・・・・・・・・・・・・
\自分軸で築く幸せの道標♪/
「未来食セミナーScene1」は、
安曇野で下記の通り開催します。
5/3(祝木)、5/23(水)開催します!
《未来食セミナー》
https://www.tubutubu-seminar.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・
\90分でわかる未来食つぶつぶの
美味しさと魅力♪/
【つぶつぶ料理体感会】安曇野自宅
5月12日(土)17日(木)
両日とも11:00〜
5〜6月中にご参加の方には、
ゆみこ書籍「7つの食習慣汚染」
プレゼントキャンペーン中!
《詳細とお申し込み》
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_murakami/
\いのちのマネジメントは「食」から/
【未来食セミナーScene1】安曇野自宅
5月3日(祝木)、5月23日(水)
6月28日(木)、30日(土)
いづれも時間は10:00〜19:30
長野県池田町の自宅で開催します♪
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/seminar-miraishoku/
島根県では、11月11日(日)に
出雲で開催予定です。今から予定を空けて
おいてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
\本物の甘さを知る/
【未来食セミナーScene2】
全国で開催中〜です!
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/seminar-miraishoku/
・・・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶキッチン「凜の輪」
https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/24
お気に入り登録の仕方はこちら!↓
https://tubutubu-cooking.jp/posts/detail/11
《詳細とお申し込み》
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【未来食セミナーフォローレッスン】
(参加費3回¥21,000)
5月13日(日)
6月10日(日)
7月8日(日)
各日とも10:30~13:30
未来食セミナーフローレッスンって?
↓↓↓こちらを参照ください。
https://www.tubutubu-seminar.jp/contents/seminar/post35/
・・・・・・・・・・・・
\世界の見え方が変わる通信講座/
【ゆみこの和語レッスン】
あなたの中の潜在力を引き出し
開花させるパワーを秘めたコトバの基礎講座
http://www.tsubutsubu.jp/tsuushinkouza/
・・・・・・・・・・・・・・・・
大谷ゆみこの『週刊・未来食講座』
\1週間に10分/
食の真実の情報を積み上げて
定期的に思考をメンテナンス
1年一括払いで2ヶ月無料の13,000円
月々払い(1,300円)もあります
学びのスタイルに合わせて選べる3つのデータが同時に届きます
・ゆみこの声とシンボルイラスト入り動画
・音声のみデータ
・文字起こしPDF
詳細・お申し込みは、こちら!
http://yumikootani-amant.jp/blog/lesson_miraishoku/
ダイジェスト版動画視聴は、こちら↓
http://go.tubu-tubu.net/e/289142/cst8PY/6qg9n/34554061
・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶ公式ブログはこちら↓
http://tubutubu-officialblog.net
開催しました♪
「普通の甘酒と違う!」
「満足感がある~」
「深い味わいがある~」
「おいしい!」
ご参加いただいた皆さんから
とっても喜んで頂きました。
百聞は一見にしかず。
体験して初めて
わかる感動があります。
参加者さんの感想です↓↓↓
・・・・・・・・・・・・
雑穀が身体に良いことは
知っていましたが、こんなに
美味しくて、エネルギーの元になるとは
目からウロコでした。
・・・・・・・・・・・・・
冷たい甘酒スイーツでも
身体に冷えを感じないことを体感できた。
・・・・・・・・・・・・・
頭では知っていたり、わかっていても
実際に体験すると、その深さがわかり、
身体に残り、活用したくなる。
・・・・・・・・・・・・・
雑穀料理の美味しさを実感したので、
早く作りたい!
・・・・・・・・・・・・・
自然な甘さと雑穀で作ったものは
ちゃんと味を噛みしめて
食べたいと思わせる。もっと知りたい。
・・・・・・・・・・・・・・・
穀物のエネルギーで満たされている
ことが伝わってきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶ料理は、
大地や地球のエネルギーを
いっぱい受けて育った穀物の
美味しさ、優しさ、穏やかさ、
たおやさか、しなやかさ、強さ・・・
調和的で平和的なエネルギーを
自分のエネルギーに変換していく
ための料理で、その心と技です。
それは、
瑞穂の国と呼ばれた
日本の土台となっている
精神そのもの。
雑穀など穀物の力を
自分の中に取り戻すことは、
わたしたちの中に封じ込められた
力を取り戻すことです。
90分の体験レッスン、
いろいろ開催しています!
つぶつぶ料理を体験したい方へ
・雑穀甘酒スイーツ体験レッスン(4種試食甘酒スイーツ付)
・雑穀スープ体験レッスン(試食ランチ付)
《つぶつぶ料理教室》
https://tubutubu-cooking.jp/
食の土台を整えたい方へ
・つぶつぶ料理体感会~未来食セミナー説明会~
《つぶつぶ料理体感会》
https://www.tsubutsubu.jp/LP/
お会いできるのを楽しみにしています♪
つぶつぶマザー
村上美保
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
国家公務員として20年以上霞ヶ関を中心に海外勤務も経験。
娘と弟のアトピーをきっかけに「食」を見直し、つぶつぶに
出会う。「食」=「生き方」の選択。311東日本大震災、夫の鬱病などをきっかけに、
2014年公務員を対象し、家族で安曇野へ移住。家族ぐるみで新しい生き方と暮らしを創造中!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
【つぶつぶ料理教室】安曇野自宅
《高キビハンバーガー》
4月28日(土)10:30〜13:30
5月 1日(火)10:30〜13:30
5月24日(木)10:30〜13:30 →間もなく予約開始
詳細とお申し込み
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24
《春のつぶつぶ体験レッスン》
つぶつぶ甘酒&スイーツ(自宅)
4月23日(月)10:30〜12:00
5月 7日(月)13:00〜14:30
5月30日(水)13:00〜14:30
つぶつぶスープ体験(自宅)
5月7日(月)13:00〜14:30
5月30日(水)10:30〜12:00
詳細とお申し込み
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24
・・・・・・・・・・・・・・・・・
\自分軸で築く幸せの道標♪/
「未来食セミナーScene1」は、
安曇野で下記の通り開催します。
5/3(祝木)、5/23(水)開催します!
《未来食セミナー》
https://www.tubutubu-seminar.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・
\90分でわかる未来食つぶつぶの
美味しさと魅力♪/
【つぶつぶ料理体感会】安曇野自宅
5月12日(土)17日(木)
両日とも11:00〜
5〜6月中にご参加の方には、
ゆみこ書籍「7つの食習慣汚染」
プレゼントキャンペーン中!
《詳細とお申し込み》
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_murakami/
\いのちのマネジメントは「食」から/
【未来食セミナーScene1】安曇野自宅
5月3日(祝木)、5月23日(水)
6月28日(木)、30日(土)
いづれも時間は10:00〜19:30
長野県池田町の自宅で開催します♪
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/seminar-miraishoku/
島根県では、11月11日(日)に
出雲で開催予定です。今から予定を空けて
おいてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
\本物の甘さを知る/
【未来食セミナーScene2】
全国で開催中〜です!
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/seminar-miraishoku/
・・・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶキッチン「凜の輪」
https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/24
お気に入り登録の仕方はこちら!↓
https://tubutubu-cooking.jp/posts/detail/11
《詳細とお申し込み》
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【未来食セミナーフォローレッスン】
(参加費3回¥21,000)
5月13日(日)
6月10日(日)
7月8日(日)
各日とも10:30~13:30
未来食セミナーフローレッスンって?
↓↓↓こちらを参照ください。
https://www.tubutubu-seminar.jp/contents/seminar/post35/
・・・・・・・・・・・・
\世界の見え方が変わる通信講座/
【ゆみこの和語レッスン】
あなたの中の潜在力を引き出し
開花させるパワーを秘めたコトバの基礎講座
http://www.tsubutsubu.jp/tsuushinkouza/
・・・・・・・・・・・・・・・・
大谷ゆみこの『週刊・未来食講座』
\1週間に10分/
食の真実の情報を積み上げて
定期的に思考をメンテナンス
1年一括払いで2ヶ月無料の13,000円
月々払い(1,300円)もあります
学びのスタイルに合わせて選べる3つのデータが同時に届きます
・ゆみこの声とシンボルイラスト入り動画
・音声のみデータ
・文字起こしPDF
詳細・お申し込みは、こちら!
http://yumikootani-amant.jp/blog/lesson_miraishoku/
ダイジェスト版動画視聴は、こちら↓
http://go.tubu-tubu.net/e/289142/cst8PY/6qg9n/34554061
・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶつぶ公式ブログはこちら↓
http://tubutubu-officialblog.net
コメント
コメントを投稿