スキップしてメイン コンテンツに移動

安曇野で初開催!未来食セミナーScene2

安曇野で初開催!ミラクルスイーツ術で本当の甘さを取り戻そう!
未来食セミナーScene2、開催します♪



【未来食セミナーScene2】は、
甘いものと体の本当の関係を学ぶ1.5日

体を元気にするスイーツ術と、
甘いものと体の本当の関係を学べば、
体と心の悩みが一気に解決! 

約40種類の雑穀スイーツと料理のすべてを
ライブクッキングでお見せして、全て試食しますよ!

NOシュガー・NOエッグ・NOミルク、
穀物が主役のミラクルスイーツで、
美味しい大いばりのスイーツライフを実現しましょう! 


[ Scene2で学ぶこと ]
・砂糖を使わない理由
・水といのち・水の巡りはいのちの巡り
・塩といのち・いのちの働きを調和させるミネラル
・甘いものと体と心の関係、体に良い甘さ
・内臓脂肪、肥満の原因
・低血糖の原因
・冷え性の原因
・飲み物術・体を温める飲み物 
・甘酒の仕込み方etc


[ Scene2で変わること ]
・甘いものへの罪悪感がなくなる
・手軽にスイーツが作れるようになる
・体調を崩したときの対処法がわかる
・塩や水のとり方がわかる


--------------------------------

\安曇野で初開催!ミラクルスイーツ術/
 本当の甘さを取り戻そう!【未来食セミナーScene2】

【日時】
12月 1日 (土) 13:00~21:00
   2日 (日) 9:00~18:30

【場所】
つぶつぶマザー村上美保 自宅
長野県北安曇郡池田町(詳細は申込者にお伝えします)

【アクセス】
東京、名古屋、北陸方面から、いずれも3〜4時間です。

車、バス、電車利用など色々交通手段があります。
詳細は下記に記載してますので、ご確認ください。
http://tubu-miho.blogspot.com/2018/07/go.html

宿泊は、夫らが経営しているシャロムヒュッテに是非どうぞ!
我が家からシャロムヒュッテまで送迎します。
http://ultraman.gr.jp/shalomhutte/index.html

【講師】
つぶつぶマザー村上美保
https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/2016/07/post-3.php

運営アシスタント
つぶつぶマザー岡田ちづ
https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/2016/07/post-16.php

未来食セミナー詳細について↓↓↓
https://www.tubutubu-seminar.jp

お申し込みは↓↓↓
http://bit.ly/2uBRVoz

*未来食Scene2は、
未来食セミナーScene1を受講済の方が対象です。

安曇野では下記の通り【未来食セミナーScene1】開催しています。
9月28日(金)
9月29日(土)
10月21日(日)
10月22日(月)


お申し込みは↓↓↓
http://bit.ly/2uBRVoz

その他全国で受講できます。
http://bit.ly/2oUmXYc


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

村上 美保  メルマガ登録は >>>こちら
つぶつぶ料理コーチ&未来食セミナー公認講師
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー

国家公務員として20年以上霞ヶ関を中心に海外勤務も経験。
娘と弟のアトピーをきっかけに「食」を見直し、つぶつぶに
出会う。「食」=「生き方」の選択。311東日本大震災、夫の鬱病などをきっかけに、2014年公務員を退職し、家族で安曇野へ移住。家族ぐるみで新しい生き方と暮らしを創造中!

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-


《9/17&19つぶつぶ料理体感!未来食セミナー説明会@安曇野》
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_murakami/
《9/18つぶつぶ雑穀甘酒体験レッスン@長野市》
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/11823
《9/28,29, 10/21.22未来食セミナーScene1@安曇野》
http://www.tsubutsubu.jp/seminar-miraishoku/


☆★☆★ 秋開講!つぶつぶ料理教室公式コースレッスン☆★☆★
毎回一つの雑穀にフォーカスして、
基本から丁寧にお伝えします。

同じメンバーでフォロー体制も
ばっちりのコースレッスン!

継続的な学びと、仲間との刺激で、
やる気度もアップ!

つぶつぶ雑穀料理が
お家で確実に定着しますよ♪

《おかずスタートクラス》(月1回、計6回)
週末コース《残席1》
平日コース《残席2》
《スイーツ基礎クラス》(月1回、計6回)
平日コース《残席1》

メニュー内容や日程など詳細について
資料を送付します。

資料請求&お問い合わせはこちら→*

「資料請求」頂いた方と仮予約頂いた方に
本予約についてお知らせします。

質問やお問い合わせだけでもOKですので
お気軽にどうぞ~!

☆★☆★ つぶつぶ料理体験レッスン☆★☆★
えっ、それだけ?
これでいいの?

つぶつぶ料理の美味しさを体感し、
料理に対するハードルを下げる90分。
(簡単料理デモ+ミニ講義+試食付)

▼つぶつぶスープ体験レッスン(試食ランチ+レシピ付)
9月11日(火)10:30~12:00@村上自宅(安曇野)
  
▼つぶつぶ甘酒スイーツ体験レッスン(試食スイーツ+お茶)
9月11日(火)13:30~15:00 @村上自宅(安曇野)
9月18日(火)10:00~11:30 @長野市権堂イーストプラザ(長野市)
《詳細とお申込み》
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/24

☆★☆★ つぶつぶ料理教室 ☆★☆★
▼高キビ粉の牛丼風
9月12日(水)10:30~13:00

☆★☆★ つぶつぶ料理体感会&未来食セミナー説明会 ☆★☆★
9月からは150分に延長して開催!

お話しながら、
未来食つぶつぶがお役に立てることを
一緒に探っていきましょう。

6種類の雑穀料理試食付!

《9月》
9月17日(祝月)
10:30~13:00 
9月19日(水)
10:30~13:00 、14:00~16:30
両日とも北安曇郡池田町 村上自宅

詳細とお申し込み《9/13〆切》
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_murakami/




☆★☆★ 未来食セミナーScene1@安曇野☆★☆★
いのちのマネジメントは「食」から!
溢れる情報の中で、迷わない自分軸を築く!

《9月》
9/28(金)、9/29(土)
《10月》
10/21(日)、10/22(月)
いずれも、10:00~19:30
ランチ、ディナー、テキスト、レシピ本、DVD付
村上自宅にて(長野県北安曇郡池田町)

《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/seminar-miraishoku/


☆★☆★ つぶつぶ創始者ゆみこ ☆★☆★


11月11日(日)開催
つぶつぶ創始者大谷ゆみこ主宰
ゆみこの女びらき公開講演会
9/9(日)19時〜一般先行予約申込み開始になりました!





つぶつぶ創始者ゆみこの
ブログとメール講座、オススメです。

コメント

このブログの人気の投稿

クローン病も克服!?

埼玉在住 つぶつぶマザー坂野純子 さん の 料理教室の生徒さんのお話です。 なんと! クローン病のご主人が、 手術後、薬なしで1年経っても 検査の結果全く異常なし! 「普通の食事では  こういう数値にはならないですよ。  奥さんすごいですね、  どんなものを  作られているのですか?」 と医者に驚かれた。とのこと。 素晴らしいですよね! こんなミラクルが どんどん起きるのが、 つぶつぶ料理の食術。 ・・・とは言え、 本当は、 特別なことではなく、 本来の「基本」に戻る だけです。 「基本」の土台を 伝えているのが、 「 未来食セミナー 」です。 最近、特に男性の中に、 クローン病や、 大腸炎など、 炎症性の腸疾患を患っている方が 多いようです。 腸といえば、 まさに食べ物の通り道。 食べ物や食べ方が 影響している部分が 大きいと思います。 溢れるほどの情報やモノの中で、 本来の「基本」となる 食事がわからずに、 右往左往。 いろいろ試しながらも、 それほどの変化も実感もなく 日々過ごしているとしたら もったいない! モヤモヤは、 サッサと吹き飛ばし、 晴れ晴れとした 毎日を過ごしましょう! クローン病の方のお話は 坂野純子さんのブログで 詳しくご紹介されてますので、読んでみてくださいね↓↓↓ 「クローン病、生活習慣病もあり得んわ。セミナーは安いもんや」 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 安曇野〜出雲 雑穀&野菜の料理教室 「つぶつぶキッチン凜の輪」 〜軽やかに、今を輝く人生にシフトする〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* つぶつぶマザー村上美保 ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━- ━ - ━ - ━ - ━ - ━ - ━ - ━ - ━ - ━ - ━ - 村上 美保   メルマガ登録は  >>>こちら つぶつぶ料理コーチ&未来食セミナー公認講師 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー ...

3年ぶり!11/11大谷ゆみこの女びらき公開講演会!!!

3年ぶり!大谷ゆみこの女びらき公開講演会、開催です! 忘れもしない5年前の2013年・・・ 「天女セミナー2013」という、 ゆみこの公開セミナーに参加したことがきっかけで、 わたしの人生は大きく変化しました。 天女って何? 怪しくない? でも気になる・・・・ 参加しなければ疑問は晴れない・・・ 思い切って参加した 2日間の公開セミナーでした。 そこには、 当時のわたしの仕事、暮らし、生き方、考え方とは、 まるっきり違う世界があって、 衝撃でした。。。 衝撃すぎて、頭がクラクラしました。 こんな世界があったなんて・・・ キラキラと眩しくて混乱しました。 こんな風に生きれたら、 どんなにいいだろう・・・ どんなに幸せだろう・・・ でも、わたしには絶対無理・・・ わたしはそんな性格でもキャラでもない・・・ 自分自身を全否定して、 失望して、 涙ぐみながら、 帰宅しました。 でも、でも、でも・・・ 頭で抑えても、 身体や魂の声は 切望していました。 わたしも、ゆみこが伝えるような、 女性が女性らしく、 本来の女性性を生かしながら、 輝くような世界を生きてみたい! あの時の頭を殴られたような衝撃は 未だに忘れられません。 そして5年後の今・・・ 20年以上勤めた国家公務員を退職し、 家族で安曇野に移住。 自分が望む暮らし、仕事、生き方に向かって 毎日ワクワクと幸せをいっぱい感じながら過ごしている 「わたし」がいます。 あの時、つぶつぶに出会えて、良かった! 知ることができて良かった! 心からそう思うので、 つぶつぶに関心を持って頂いている皆様には ぜひ出会ってほしいです。 自分が 望む生き方や暮らし方を 実現するための きっかけが見つかると思います。 どうして、そんな変化が起きるのか・・・                その秘密が知りたい方は、 こちらの無料メール講座に登録してくださいね! 今なら「未来食講座全5回特別PDF」プレゼントです。 メルマガ登録はこちらから↓↓↓ http:...

ブログ引越しします!

こんにちは! 雑穀×ビーガン×おいしい 日本生まれの未来食を学ぶ つぶつぶ料理教室 つぶつぶ 料理コーチ& 未来食セミナー 講師 つぶつぶマザー村上美保 です。 あけましておめでとうございます!2020年。 いつも以上に ワクワクとした気持ちで新年を迎えました。 そして、気持ちを新たに、 ブログを引越します。 これまで、ありがとうございました! これからは下記をご覧ください。 国家公務員からの転身!食と料理から望む生き方を実現する♪つぶつぶ料理教室〜安曇野・出雲〜 皆さまのご多幸を願っております。 これからもどうぞ宜しくお願いします♪ ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━    村上 美保  メルマガ登録は  >>>こちら つぶつぶ料理コーチ&未来食セミナー公認講師 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 国家家家公務員として20年以上霞ヶ関を中心に海外勤務経験。 娘と弟のアトピーをきっかけに「食」を見直し、つぶつぶに 出会う。「食」=「生き方」の選択。 311東日本大震災、夫の鬱病などをきっかけに、 2014年公務員を退職し、家族で安曇野へ移住。 家族ぐるみで新しい生き方と暮らしを創造中! #三連休フル活用術 #長野県は日本の真ん中 #未来食セミナーScene2