暑い日が続いてますね!
野菜もどんどん育つようで、
田舎あるあるで、
留守中に玄関先に
野菜が置いてあったり(笑)、
あちこちから、
夏野菜を頂くようになったので、
今年初めて、
即席シバ漬けを作りました♪
ナスとキュウリ、
しょうが、みょうが、シソを塩もみし、
梅酢に一晩つけるだけで、
清涼感のあるサッパリとした
漬物の出来上がり〜!
見た目も涼しげで、綺麗ですよね♡
日本塩研究所・海の精クラブと
つぶつぶが一緒に制作した
漬物料理術という本に掲載されてますが、
この本!
基本の漬物の作り方だけでなく、
漬物を使った創作料理も楽しいので
おすすめです!
是非、手にとってみてください♪
----------------------------------
娘のアトピーも夫の鬱病も消えた!
20年の国家公務員生活から家族丸ごと脱出、
信州安曇野で暮らし転換の冒険真っ最中!
未来食つぶつぶ
野菜もどんどん育つようで、
田舎あるあるで、
留守中に玄関先に
野菜が置いてあったり(笑)、
あちこちから、
夏野菜を頂くようになったので、
今年初めて、
即席シバ漬けを作りました♪
ナスとキュウリ、
しょうが、みょうが、シソを塩もみし、
梅酢に一晩つけるだけで、
清涼感のあるサッパリとした
漬物の出来上がり〜!
見た目も涼しげで、綺麗ですよね♡
日本塩研究所・海の精クラブと
つぶつぶが一緒に制作した
漬物料理術という本に掲載されてますが、
この本!
基本の漬物の作り方だけでなく、
漬物を使った創作料理も楽しいので
おすすめです!
是非、手にとってみてください♪
----------------------------------
娘のアトピーも夫の鬱病も消えた!
20年の国家公務員生活から家族丸ごと脱出、
信州安曇野で暮らし転換の冒険真っ最中!
未来食つぶつぶ
----------------------------------
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

つぶつぶ料理コーチ&未来食セミナー公認講師
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
国家公務員として20年以上霞ヶ関を中心に海外勤務も経験。
娘と弟のアトピーをきっかけに「食」を見直し、つぶつぶに
出会う。「食」=「生き方」の選択。311東日本大震災、夫の鬱病などをきっかけに、2014年公務員を対象し、家族で安曇野へ移住。家族ぐるみで新しい生き方と暮らしを創造中!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
/
いのちのマネジメント!
溢れる情報の中で、迷わない自分軸を築く!
\
【未来食セミナーScene1@安曇野】
8/23(木)安曇野シャロムヒュッテで開催!
【残席3】
築39年。セルフビルドで建てられた
木造りのレストランで、
非日常の時間と空間を味わいながら、
自分軸を築いていきませんか?
シャロムでのセミナー開催は、
次回は未定。
貴重なこの機会に是非どうぞ!
また、当日は定休日になりますので、
宿泊希望の方はお早めにお知らせください。
《詳細とお申し込み》
http://www.tsubutsubu.jp/
/
セミナーの前に・・・まずは体験する90分!
\
《つぶつぶ料理体感会&未来食セミナー説明会》
《つぶつぶ料理体感会&未来食セミナー説明会》
シンプル×簡単×美味しい!
伝統の日本食を現代風にアレンジした
「未来食つぶつぶ」が、
体と心を元気にし、内側から輝かせる♪
料理が苦手だった人も思わず料理好きにする♪
体感説明会♪
8月16日(木)10:00〜長野市権堂イーストプラザ
8月17日(金)10:30〜 14:00〜 村上自宅(長野県北安曇郡池田町)
同じメンバーでフォロー体制もばっちりのコースレッスン、
おかずスタートコースとスイーツ初級コースを開催します。
《おかずスタートクラス》
《スイーツ初級コース》
日程は間もなくお知らせしますので、
ご興味のある方は、このメールにご返信ください♪
優先的にお知らせします♪
☆★☆★ つぶつぶ料理教室 ☆★☆★
▼つぶつぶスープ料理体験レッスン
8月29日(水)10:30~12:00 @村上自宅
9月11日(火)10:30~12:00 @村上自宅
▼つぶつぶ甘酒スイーツ体験レッスン
8月29日(水)13:30~15:00 @村上自宅
9月11日(火)13:30~15:00 @村上自宅
▼野菜だけ?トマト編
7月25日(水)10:30~12:30 @村上自宅
《詳細とお申込み》
https://tubutubu-cooking.jp/
コメント
コメントを投稿